Welcome

Jangoのきまぐれ日記

〜 日々の喜怒哀楽をつづった日記帳 〜

<< 2024年 5月 >>
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
- - - - - - -
更新履歴
2005/01/19
Ddos攻撃

2005/01/06
ようやく復帰!

2005/01/02
いざ金沢へ

2005/01/01
迎春

2004/12/30
いざ神奈川へ・・・

2004/12/28
つながったけど・・・

2004/12/27
無線LANがつながらない・・・

2004/12/26
無線LAN 購入!

2004/12/25
プリンタが壊れたので・・・

2004/12/23
初雪



完全復活 2004年12月07日(火)

  いやぁ〜。本当に参りました。
メールがやっと受け取れるようになったかと思えば、今度はサーバのOS入れ替えでCGIが全滅という事態に・・・
cgi実行フォルダが指定されたとのアナウンスに、これは簡単に復旧できないと覚悟を決めましたが、どうもcgi-bin以外のフォルダでも認識してくれるようなので、大した修正をしなくて済みました。

フリーのサーバなので、文句も言えないし、サポートも期待できないのでここ数日ちょっとブルーでしたがなんとか元通りになりました。
UNIXサーバになったため、改行コードを変換しなければcgiを認識しないということを質問板で知り、かつ、perlの実行が/usr/local/bin/perlから/usr/bin/perlに変わったというのもレスを見て知ったので、ちょっと大変でした。(^_^;
たぶん未だ復旧できないお仲間がたくさんいることでしょう。
がんばれ。僕も悩みながら少しずつ覚えてきましたよ!

一時は別のレンタルサーバにしようかとも考えましたが、もう少しここでがんばってみようと思います。

フリーだからしょうがないと言う人もいますが、最近はフリーでも十分武器になるソフトやサービスが多くあり・・・
HP開設当初から、全てフリーでできないものかと考えていました。
セキュリティや安定性を指摘する人がいますが、フリーの場合、フリーであるが故に攻撃されやすく、どうしても安定性が悪くなります。ソフトだって最初は使い物にならないものでも今ではシェアーNo.1のソフトもたくさんあります。
僕の使用しているメールもこのサーバも、今年は(も?)何度もダウンしましたが、確実に良くなってきているのも実感できるのです。
いずれは、ここのサーバの管理人も社会に出て、ここも閉鎖されるんだろうなぁなどと思いつつも・・・応援したいと思います。
 


久しぶりの更新 2004年12月02日(木)

  最近ちょっと忙しくて更新をさぼっています。
いよいよ師走ですねぇ。
だいぶ寒くなってきました。今日からコートを着ての出勤です。
新居を購入して最初の冬です。
まだ雪は降りませんが、豪雪だけは勘弁して欲しいものです。
一軒家ってやっぱり寒いですねぇ。
これからの光熱費を見るのが恐いです。
 


メールサーバが・・・ 2004年11月28日(日)

  ダウンしたとのアナウンス・・・(涙)
現在メールが受け取れません。
メールくれた方、ごめんなさい。閲覧できません。
 


□ ぷりむら / URL / 2004年11月29日(月)20:24

  昨日メールを送りましたら、戻って来てしまい…。
カキコもうか、悩んだのですが…。
復帰したら、再送しま〜す。(近況報告の簡単なメールですが…)(笑)
 


□ jango / 2004年11月30日(火)12:27

  まだ復旧しません。(涙)
フリーメールだからでしょうか・・・llllll(-_-;)llllll
もう少し待ってみます。
ごめんなさい。
 


□ jango / Eメール / 2004年11月30日(火)18:12

  やっと復旧しました。(汗)  


社内講師 2004年11月26日(金)

  新入社員がずっと入ってこなかったので、今でも僕は若手のつもりなのですが、若手技術社員に山留めの仮設計算について2時間しゃべりなさいという会社の指令で、講師を務めました。
僕自身山留めの仮設計算なんて数度しかしたことないのですが・・・
たっぷり2時間説明してやりましたよ。(^-^)v

大勢の人の前で何かを話す場合、聞き手のレベルをどの程度に設定するかが難しいのです。
今回のように初級レベルと言っても簡単過ぎると眠くなりますし、難しくてもまた眠いので、少し難しい位が一番良いのですが・・・
聴講者は20名程度でしたが、あまり寝ている人はいなかったように思います。まぁまぁのできでしょうか。

最近は楽になりました。2時間の講師といえば資料つくりもそれなりに時間がかかるのですが、テキストになる本をスキャンしてパワーポイントにコピペして、150枚ほど作ればできあがり。
1枚1分で説明すれば2時間=120枚は必要なので150枚あれば十分です。
眠気覚ましに写真をおりまぜて・・・
全て電子データなので制作費用は電気代だけです。

来年は久しぶりに論文に挑戦してみようかな・・・
あれは聞き手がプロだから結構緊張するんだよなぁ。
 


娘のバレーボール大会 2004年11月23日(火)

  今日は町内対抗のバレーボール大会だったので、自慢のEos Kiss Digitalを持って、撮影に行ったのですが・・・
補欠だったようで・・・
最終セットにちょこっと顔を出しただけでした。
ギャラリーが少ない上に、カメラ持参の人もほとんど無く、(ウチはビデオカメラまで持参したのに)娘が出ていない我が町内の応援を高いカメラぶら下げてるだけで応援するのはちょっとやるせなかったです。

ベンチ(なんて置いてないが)の娘はへそを曲げ、自分のチームを応援するわけでもなく、やっと出場したかと思えばウォーミングアップ不足でぶるぶる寒そうに震えながら、チームに貢献することなく、負けてしまいました。残念!(波田陽区調)

パパは野球少年だったので、試合に出れない悔しさも良くわかるのですが、せめてここ数日間一緒に練習したチームメイトを応援するくらいの思いやりが欲しいですね。
子供の教育って難しいなぁ〜。
 



- Web Diary Professional ver 2.27 -